ホームページ更新代行 / 月額5,500円〜 / WordPressの運用まで
Webサイトを育てるお手伝い!
ホームページの更新代行を請負います。
初期調査費用 無料/0円
お見積もり・相談 無料/0円
他社から乗り換え 無料/0円
Webサイトは公開してからがスタート
サイトの管理・運用・運営を通じて、事業の戦略的パートナーに。
サイトの管理・運用・更新でお悩み・不満ありませんか?
・ホームページ管理会社の対応が遅い
・サイトの一部分だけを修正・改善したい
・前任のWeb担当者が退職してしまった
・ホームページの状態が把握できていない
・無料の格安ツールでサイトを作って放置
・ドメイン・サーバーの管理がわからない
・自社でもサイトを更新できるようにしたい
・集客・SEOどうして良いか全くわからない
・ホームページ制作会社が倒産してしまった
そんなお悩み・不満をリバレストが全て解決!
ホームページの管理・運用・更新代行をすべておまかせ!
リバレスト5つの強み
> 更新代行!サイトのことなら何でもおまかせ!
ホームページ公開後のアフターサポートを全ておまかせできます。自分で更新したい要望も、ご納得していただけるまで対応!ヒアリングさせていただき、どのようにホームページを「育てる」かという目標を共有して、連携し二人三脚で進めていきます。
> 長期的な事業戦略パートナー・Web担当者
長期的な事業戦略パートナー・Web担当としてあなたの相談役となります。事業の目的・目標に応じて、Webサイトの活用をサポート!デザイン、システム、Webマーケティング・集客の3領域までカバーしているので、「サイトをこうしていきたい!」を実現いたします。
> 事業規模・予算・フェーズに応じたご提案
Webサイトの悩みはそれぞれ。当事業はヒアリングを入念に行い、課題を見つけ、共有し、スケジュールに沿って1つ1つの施策を進めていきます。無理な提案や営業は一切せず、予算内で有効な施策を相談しながら少しずつ進めていきます。少額からのご相談も大歓迎です。
> スピード対応!最短24時間以内にご対応!
Web制作会社の対応が遅い、何もしてくれない、不親切・・・そんなお話をよく聞きます。当事業では、窓口1つで直結なので、メールやLINEでご指示いただければスピーディーに対応!簡易的なサイトの修正・更新依頼には、即日〜3営業日以内に作業が完了いたします。
> 他社からの乗り換えも簡単!柔軟に対応!
他社に不満があっても乗り換えるのは面倒ですよね。他社で作成したホームページでも、当事業が全て代行し、スムーズに乗り換えをサポート!ドメイン・サーバー等の会社の基幹に関わる部分も、相談しながら連携して対応し、通常業務への支障を最小限にします。
料金価格・プラン例
月額5,500円〜
・ドメイン・サーバー代行
・無料SSL化含む
月額8,800円〜
・ホームページ更新代行
・月1〜2回程度
月額16,500円〜
・サイトの運用・運営
・毎週のサイト更新
月額55,000円〜
コンテンツ・記事配信
オウンドメディア運用
サーバー・ドメインそのままでも更新代行サービスをご利用できます。
リニューアルや改修をするのではなく、取り急ぎ今の状態のまま管理してほしいというご要望にもお応えしております。
選べる提供オプションサービス
>サイトデザイン関連
・原稿作成
・テキスト修正・更新
・Webページの追加・削除
・写真素材の差し替え・更新
・バナーの差し替え・更新
・ソースコードの修正・更新
・お知らせ・ブログ更新
・施工実績・お客様の声更新
>サイトシステム関連
・フォームのカスタマイズ
・WordPressのメンテナンス
・無料SSL化対応
・メールアドレスの追加・発行
・サーバー・ドメイン管理
・メールアドレスの転送設定
・定期バックアップ
・技術・操作サポート
> Webマーケ・集客関連
・外部SEO対策
・Googleアナリティクスによる分析
・Google Search Consoleの管理
・オウンドメディア運用
・記事作成代行
・Webサイト解析月次レポート
・リスティング広告運用
・定例会・会議への参加
※大きな機能追加を伴うサイトの修正に関しては、別途費用がかかる場合がございます。
お客様の予算や要望、事業フェーズに応じたご提案をさせていただきます。
まずは、お気軽に無料相談をお申し込みください。
スポット対応例
・原稿作成
・Webページの追加
・テキスト修正・更新
・写真素材の差し替え・更新
・バナーの差し替え・更新
・ソースコードの修正・更新
・お知らせ・ブログ更新
・施工実績・お客様の声更新
・フォームのカスタマイズ
・WordPressの更新
・技術・操作サポート
・サイト分析レポート
上記のような軽微なホームページの修正は、5,000円×作業時間が平均的な料金となります。
大きな修正や改善も対応は可能ですが、別途お見積もりという形になります。
ご利用いただいているお客様について
86%のクライアント様から、サイト制作・リニューアル後も継続して「サイトをおまかせしたい」というご支持をいただいています。
ホームページ制作を依頼していただいた86%のクライアント様が、その後のホームページを育てる更新代行も継続してご契約していただいています。各クライアント様の要望を制作から運用・運営までオールインでおまかせしていただくことで、スピーディーにスムーズにサイト運用を進めることが可能です。
中には創業当時から継続してサイト運用をさせていただいており、安心してサイト更新代行をおまかせいただいています。
ホームページ更新代行サービス利用する4つのメリット
> 人件・採用費のコスト抑制
自社で専任のWeb担当者を従業員として採用する必要がなくなるため、人件費を大きくカットできます。また、Webのノウハウの一極集中を防ぎ、ノウハウを持った人材の退職リスクのマネジメントにもなります。
> 「選択と集中」本業務に専念
ホームページ更新代行サービスを利用することで、時間・労力・人材を本業務に集中することができます。サイト更新は片手間で行うのは難しく、業務の「選択と集中」を適切に行うことで、生産性の向上につながります。
> 専門性の高いノウハウ活用
自社にWebの活用ノウハウがない場合、更新代行サービスを利用することで、専門性の高いスキルや知識に触れるきっかけになります。Web業界の流れは早く、自社のみで情報収集を行うのは難しい側面があります。
> 社員の負担を緩和・軽減
Web担当者を用意できる人的資源が豊富な会社は少ないのが現状です。そのため、サイトの更新作業は他の業務と兼務となり、放置されがちです。サービスを利用することで、自社の人材の負担を減らすメリットがあります。
ホームページ運用・更新代行をご依頼いただいているお客様の事例
コンサルティング会社様
・月1回の定例戦略会議
・セミナー情報の配信
・サーバー・システム保守
不動産会社様
・コンテンツSEO制作・更新
・新製品・ニュースの更新
・アクセスレポートの提出
イベント運営会社様
・情報の即時更新・反映
・SNS運用
・新聞記事の構成・作成
ローカル美容院様
・月1回の戦略会議・方針
・LINE公式アカウント運用
・Googleビジネスプロフィール運用
上記以外にも、コーポレートサイトをはじめ、求人・採用サイト、オウンドメディア運用など、業種を問わず多くのホームページの運用・運営・更新代行を承っております。まずは、お気軽にご相談ください。
よくあるご質問
Q. 別のWeb制作会社が制作したサイトでも管理をお願いできますか?
ご利用に至るまでまずは、初期調査が必要です。こちらは無料で対応しておりますので、まずはご相談ください。
更新代行サービスを依頼するために必要なものはなんですか?
こちらでサイト更新代行をするために、共有していただきたいものは下記になります。
・サーバーの契約情報
・FTP情報
・ドメインの契約情報
・サイトのログイン情報
ホームページの内容や種類、依頼内容によっても変わります。必ずしも全て必要ではありません。情報がわからない場合でも、こちらでご対応させていただきますので、ご安心ください。
Q. プラン内容は途中からでも変更可能ですか?
はい、料金プランの契約内容はいつでもご変更可能となっております。
Q. Webサイトにページの追加やサイトのリニューアルも依頼できますか?
料金プランの内容によってはページ追加も可能です。
また、別途見積もりという形でホームページのリニューアルも可能です。お気軽にご相談ください。
Q. 御社のサービスをご利用できない場合はありますか?
サーバー・ドメイン情報が全くわからない場合や、他社様で独自開発された複雑なシステムが導入されているサイトに関しては対応できません。また、2023年現在、ECサイトの受付は行っておりません。
Q. カード決済でも可能ですか?
2023年現在、銀行振込のみの対応となっておりますのでご了承ください。
商品サービス情報一覧
企業情報
- 企業名
- 株式会社LIVALEST(事業所概要詳細)
- 所在地
- 大阪府大阪市北区