/English

Notice details

End of information
Notice title:

「従業員用食事提供事業」に係る企画提案公募について


Notice details 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会の公募案件です。
詳細については、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会のHPを必ずご確認ください。


 本事業については、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、より効果的・効率的に実施するため、企画提案公募により事業者を選定します。

1.業務名
  2025年日本国際博覧会 従業員用食事提供事業
2.事業の趣旨・目的
  2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博)(以下「大阪・関西万博」という。)は、2025年4月13日から10月13日までの184日間、国際連合の掲げる持続可能な開発目標の達成に貢献するとともに、わが国の産業及び文化の発展に寄与することを目的として開催されます。
  公益社団法人2025年日本国際博覧会協会(以下「協会」といいます。)は、万博会場西ゲート付近にシャトルバス等の乗降所となる夢洲第1交通ターミナル、夢洲第2交通ターミナルおよび夢洲浮桟橋(東)(西)に業務用管理棟の設置を予定していますが、これらの交通ターミナル等で勤務する協会職員や協会の委託事業者等の万博関係スタッフ(以下「万博スタッフ」といいます。)については、休憩時間内に確実に昼食、夕食等の食事を摂取することが困難な状況にあります。
  そこで、協会では、これらの万博スタッフに対して、昼と夕方の2回、弁当などの食事を宅配いただく事業者を募集いたします。
  協会は、募集後の審査により選定された事業者に対し、観光外周道路への侵入および指定する交通ターミナル管理棟等施設への立入りの許可を付与しますので、選定された事業者は、自己の責任において、万博スタッフから注文を受注し、食事の運搬搬入、注文者への食事の受け渡し、代金の徴収等を行う食事提供事業を実施することになります。 
3.公募期間
  2024年12月24日(火)から2025年1月21日(火)まで
4.必要期間(予定)
  2025年4月5日(土)、4月13日(日)~10月13日(月・祝)まで
Code of Sustainable Procurement
Essential
Budget Negotiable
Reference site
Area of contract Hokkaido, Tohoku, Kanto, Shinetsu, Hokuriku, Tokai, Kinki, Chugoku, Shikoku, Kyushu, Okinawa
About the buyer
Name of Company 大阪府
Location (Prefecture)
Capital No. of employees
Year established/founded Memberships/Affiliations
Industry